スキルマップ
ご無沙汰しております。研磨(小)担当の大林です。
早いものでもう8月毎日毎日本当に暑いですよネただ、ビールが一番おいしい季節ではあります(笑)
さて、今回のテーマは【スキルマップ】について書かせて頂こうと思います
「ん?? スキルマップ?? って何?」
そう思われた方の為に、まずは簡単に御説明させて頂きます
スキルマップとは『業務で必要なスキルを洗い出し、従業員1人ひとりの持っているスキルを一覧にした表』のことです
最近は製造業以外にも取り組んでおられる企業も多いかと思います
計画的な人材育成を行う為などにも、とても便利なツールだと思います
弊社では、社員やパート等関係なく従業員全員でこのスキルマップに携わって取り組んでおり、年に1回、年末に見直しを行い更新しています
実際に取り組み始めてまだ数年ということもあり、現在も内容のレベルアップや点数の付け方や活用方法など、意見を出し合いながら、より良いスキルマップ作りを目指して頑張っている今日この頃です
簡単なようで色々と難しいことも多々あり、最近これを品質管理のリーダーでもある川口さんを始め、営業担当の並川さんらを筆頭に、より良いスキルマップを作っていこうとしてくれています素晴らしいチームワークだと思います
スキルマップをうまく活用すれば組織や個人に不足しているスキルが一目瞭然となり、効率的な人材育成も可能になります
スキルマップは主に以下の3点の目的で使われるといいます
①組織内のスキル可視化
②組織単位での人材育成
③従業員のモチベーション向上
スキルマップを活用することで、組織や個人に不足しているスキルが何なのかが明確になります
そしてそれを補うための教育計画を立てることが出来ます
目標が出来る事でモチベーションの向上にも繋がります
とてもいいことですネ
3階の会議室に全てのスキルマップ表を貼っていますが、各機械ごとにも常時それぞれの設備ごとにスキルマップを貼っています
その担当者は、どの分野が苦手なのかを知ってスキルを上げようと頑張ってます
ご覧のように弊社のスキルマップには様々な項目があります
コイリング・電気炉・研磨・荷重試験機・出荷・在庫品整理管理・販売管理等々・・・
実はこのフォーマット自体も、まだまだ改善の余地がありそうで、来年以降どんな感じで進むのかとても楽しみです
現状のレベルと目指すべきレベル、その進捗状況が一目瞭然でわかる様なスキルマップを目指しますと言ってました
私は現在、研磨の仕事がメインなので、その研磨作業の中でのレベルアップが求められています
年末に見直しがあるので、今一度スキルマップを見直し、少しでもレベルアップが出来る様に今後も頑張っていきます